K太の東スイ練習日誌!
どうすれば今より速くなれるのか?日々の練習の記録です。
<<3月23日のメニュー(予習)+ 練習 | ホーム | 3月20日の練習>>
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
3月22日の練習
火曜日は、短水路で、担当が久我コーチです。
昨日から、夜練習の時間が変更になってます。
時間は、19:00~20:00です。

夜練習が1時間になって初の参加です。
退社が18時なので、ダッシュでプールに来て着替えたら数分
しかありません(^^;
忙しいです~
レッスン前に何もやる余裕はなく、練習突入です!
時間も距離も少ないので、アップから上げ気味に入りました。
何かスゴくカラダが重いのと、手に水がつかない感じです。
やっぱり、レッスン前にカラダを動かしておくのは重要な
意味があったようです。
時間が少ないので、自分なりにドンドン追い込んで行ったら、
かなりキツイのですが、どうもいつもと違う。
芯からの疲れが来なくて、手足に乳酸が溜まり、頭は酸欠に
なるのですが、ジワッと感がなくヘンな感じでした。
最後で出せるチカラは出したのですが、なんかシックリ来ません
でした。
早くこの環境に慣れないと!
プールを持ってないクラブは練習場所が無くて困ってます。
毎日泳げる非常にゼイタクな環境にいるわけで、文句なんかは
まるでありません。
シアワセものです(^^)

昨日から、夜練習の時間が変更になってます。
時間は、19:00~20:00です。

夜練習が1時間になって初の参加です。
退社が18時なので、ダッシュでプールに来て着替えたら数分
しかありません(^^;
忙しいです~
レッスン前に何もやる余裕はなく、練習突入です!
時間も距離も少ないので、アップから上げ気味に入りました。
何かスゴくカラダが重いのと、手に水がつかない感じです。
やっぱり、レッスン前にカラダを動かしておくのは重要な
意味があったようです。
時間が少ないので、自分なりにドンドン追い込んで行ったら、
かなりキツイのですが、どうもいつもと違う。
芯からの疲れが来なくて、手足に乳酸が溜まり、頭は酸欠に
なるのですが、ジワッと感がなくヘンな感じでした。
最後で出せるチカラは出したのですが、なんかシックリ来ません
でした。
早くこの環境に慣れないと!
プールを持ってないクラブは練習場所が無くて困ってます。
毎日泳げる非常にゼイタクな環境にいるわけで、文句なんかは
まるでありません。
シアワセものです(^^)

スポンサーサイト
<<3月23日のメニュー(予習)+ 練習 | ホーム | 3月20日の練習>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |